MIDIATOR
注文していたMIDIATORが週末に届いた。
MIDIATORは、Playstation2のコントローラをMIDIコントローラ化するコンバータで、米Curious Inventor社で組み立てキットあるいは、完成品として購入することができる。
http://www.curiousinventor.com/kits/midiator
早速、Ableton Live 7と組み合わせて使ってみたのがこれ。
なお、自分が購入したのは、組み立てキット。サイトに初心者から中級者向けのキットと記載があったからなのだが、少なくとも現時点では詳細な組み立てマニュアルなどはなく、写真と回路図があるのみなので、回路図がある程度読めないと組み立てキットは難しいかもしれない。特にLCDとの配線は写真もなく、ネットで調べての半田付けとなった。
基板側配線
LCD側配線(7-10はグランドに接続)
使用するACアダプタは7~15Vのセンターがプラス。保護回路などは付いていないので逆極性のものを使用しないように注意しなくてはいけない。自分は秋月電子通商で入手した9VのスイッチングACアダプタを使用。一時間もあれば作れるだろうと高を括っていたのだが、調べごとが多く、製作には数時間を費やした。